【名古屋市名東区・千種区】2020年9月の新型コロナウイルス感染状況が区ごとに公表されました
名古屋市では10月に入り、新型コロナウイルスの感染拡大は落ち着いている印象です。
2020年9月に判明した市の感染者について、区ごとの人数が公表されましたので、名東区・千種区の「居住区別」の感染状況を見てみました。
市ホームページによれば、9月の感染者数は、名東区19人(8月は53人)、千種区34人(8月は102人)となっています。8月と比較すると、9月の数字は下回りました。
なお、10月9日に名古屋市内で、新型コロナウイルス検査で陽性が確認されたのは4人、これまでに市内で確認されたのはのべ2,985人です(10月9日現在)。市長も感染予防の防止を引き続き呼びかけています。
ナゴヤコロナ対策 official page. 10/5(月)健康観察者390名 follow. なかなかゼロにならんけど、ナゴヤ市 精一杯 保健所(ナゴヤでは保険センター)中心に 電話がけなど 丁寧 やっとります。患者数しか ほとんど マスコミ 出んので わかりにくいけど ナゴヤ保健所 doourjob お大事に。 https://t.co/IW4hRM5yZQ
— 河村 たかし(本人) (@kawamura758) October 7, 2020
引き続き自分や身の回りの感染予防対策をしっかり行い、感染者拡大のリスクを最小限にしていきましょう。