【名古屋市名東区・千種区】二十歳の門出!令和7年の「成人の日記念行事」は1/12、13だそうです

成人の日

イメージ画像

令和7年の名古屋市各区の「成人の日記念行事(成人式)」が近づいてきました。対象は平成16年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた方です。

名東区

令和7年の名東区の「成人の日記念行事」は1月12日(日)に開催されるそうです!

成人式の会場はそれぞれの学区で小学校の場合や中学校の場合もありますので、公式Xや名東区HPでご確認ください。

また、以下に該当する方は、下記リンク先からご連絡をお願いします。

  1. 住民票を名東区外へ異動された方で、名東区内の会場へ参加を希望される方
  2. 名東区内の他の学区の会場へ参加を希望される方
  3. 名東区内の会場での式典を欠席される方

現在お住まいの学区名がわからない方は、市立小・中学校の通学区域一覧からご確認ください。

成人の日

イメージ画像

千種区

千種区の「成人の日記念行事」は田代・見付・宮根学区令和7年1月12日(日)、それ以外の学区は13日(月・祝)に開催されるそうです。会場は公式ページでご確認ください。

また会場変更を希望される方は「会場変更申込フォーム」よりお手続きください。申込受付期間は令和6年10月1日(火)から令和6年12月27日(金)です。

成人の日

イメージ画像

現在名古屋市に住んでいる方も、他の街から帰省して参加する方も、そろそろ成人式の準備を始めているかと思います。法律的には18歳で成人になりましたが、二十歳の門出を祝いましょう! 久々の旧友との再会も楽しみですね。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!