【名古屋市名東区】紅葉を満喫、サコッシュももらえる!11/22、明徳公園で「自然散策会」が開催されるそうです

明徳公園

2025年11月22日(土)、名東区の「明徳公園」で「令和7年度第4回名東区自然散策会」が開催されるそうです。今回のテーマは「赤い実、落ち葉、秋のいろどり」ということで、ガイドさんの解説を聞きながら、紅葉や色とりどりの木の実を探して散策するそうです。事前申込不要ですので、気軽にご参加ください♪

集合場所は明徳池の西側にある「こどもキャンプ広場」です。9:30から受付します。開催時間は10:00~12:00です。

保険料として100円の参加費が必要です。

チラシ

今回の自然散策会は「めいとう×サステナブルアクション 緑地で生き物さがしinめいとう」とのコラボで、先着50名にサコッシュがプレゼントされるそうです。

緑豊かな名東区の3大緑地(猪高緑地、牧野ケ池緑地、明徳公園)に生息する生き物を知り、名東区の自然環境を体感し、自然環境を守る行動へのきっかけづくりとなるイベントだそうで、豪華景品が当たるデジタルスタンプラリーもあるそうです。

自然散策会に参加すると、エコグッズが当たるダブルチャンスに応募できるそうです。いろいろもらえるチャンス!

明徳公園

明徳池

この写真は明徳池の東側の魚釣り場の辺りから撮ったものです。「こどもキャンプ広場」はこの奥の方ですね。公衆トイレがあるところです。

明徳公園

「明徳公園」は「藤が丘」駅からは徒歩18分、「本郷」駅からは20分ほどとちょっと遠いので、市バスの「明徳池東」停で下車し、西へ約5分歩くと着きます。

公園に駐車場もありますが、土日はいっぱいの場合もあるかもしれませんのでご注意を。

明徳公園

明徳公園はそれほど大きな公園ではありませんが、「からす山」という標高72.6mの小さな山もあり、鬱蒼(うっそう)とした緑が茂っている自然豊かな公園です。低いとはいえ山道を歩くので、歩きやすい靴と長袖シャツ、長ズボンでご参加ください。水筒も忘れずに!

自然散策会

イメージ画像(筆者撮影)

明徳公園の写真は紅葉がない時期に撮ったので、紅葉気分を盛り上げるために別の場所のイメージ画像を一枚・・・

秋の植物や生き物を探しに、「自然散策会」に参加してみませんか?

明徳公園」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!