【名古屋市・愛知県】武将の庭園の映え写真でAmazonギフトカードを当てよう!「愛知サムライガーデンフォトコンテスト2025」開催中

古川美術館 分館 爲三郎記念館
愛知県、県内市町村、観光関係団体、経済関係団体等で構成する「あいちの歴史観光推進協議会」では、愛知の歴史観光を全国に広くPRすることで、観光誘客の拡大と周遊観光の促進を図っています。
愛知県と言えば「武将」。現在、四季折々の花々などの「写真映えするコンテンツ」が豊富な武将等にゆかりがある庭園=「サムライガーデン」を活用したフォトコンテスト「愛知サムライガーデンフォトコンテスト2025」を開催中だそうです!
これからの紅葉シーズン、ベストショットが撮れそうですね。

参加庭園(プレスリリースより)
参加庭園の中に、このサイトのエリアの「古川美術館 分館 爲三郎記念館」が入っています! 名古屋市内では「徳川園」や「名古屋城二之丸庭園」、「白鳥庭園」など名庭園がズラリ。他にも愛知県内の有名な庭園が参加していますので、いろいろ回ってみるのもいいですね。

古川美術館 分館 爲三郎記念館
フォトコンテストについて
(1)応募期間
2025年9月30日(火)から2025年12月26日(金)まで
(2)募集作品
フォトコンテスト参加庭園を訪問し撮影した写真
(3)部門
- 映えスポット部門:
「映えスポット」として魅力的な空間を演出した庭園(※)を訪れて撮影した写真
※詳細は下記「「映えスポット」について」参照 - 一般部門:
「映えスポット」として演出した庭園以外の参画庭園を訪れて撮影した写真 - 周遊部門:全参画庭園の中から、5か所以上の庭園を訪れて撮影した写真
(4)応募方法・結果発表
- 応募方法(以下のどちらか)
ア Instagramで、「#愛知サムライガーデン2025」「#応募部門名」「#参画庭園名」の3つのハッシュタグをつけて投稿してください。
イ 応募フォームから撮影した写真を添付して送付してください。 - 結果発表
2026年1月頃
応募締切後、事務局で審査を行い受賞作品(最優秀賞、優秀賞、周遊賞)を決定します。結果はフォトコンテストホームページで発表します。
※その他、詳細はフォトコンテストホームページを御覧ください。
(5)景品
- 最優秀賞:Amazonギフトカード 10,000円分
映えスポット部門、一般部門からそれぞれ1点の計2点 - 優秀賞 :Amazonギフトカード 5,000円分
映えスポット部門、一般部門からそれぞれ2点の計4点 - 周遊賞 :スターバックスカード 1,000円分
周遊部門から10点

古川美術館 分館 爲三郎記念館(プレスリリースより)
「映えスポット」について
参加庭園のうち、〇で示した4つの庭園については、写真を撮りたくなるよう演出されるそうです。
「古川美術館 分館 爲三郎記念館」では、庭園奥の丘に赤い繊毛で装飾したベンチと和傘を設置し、庭園を見下ろす画角で写真を撮影していただけます。
また期間限定で、LEDキャンドルによるライトアップを実施するそうです。
※ライトアップ実施期間については、後日、フォトコンテストホームページにてお知らせするそうです。

イメージ画像(筆者撮影)
秋の美しい日本庭園で、あなたのとっておきの写真を撮ってみてくださいね!
「古川美術館 分館 爲三郎記念館」はこちら↓





