【名古屋市千種区】ハーブの色と香りで夏の不調を改善!「星ヶ丘三越」で「yurufuwa herb(ゆるふわハーブ)」のポップアップ出店があるそうです(8/13-19)

yurufuwa herb

ワークショップで作るナチュラルフレグランス(yurufuwa herb様ご提供)

星ヶ丘三越」2階の「nigiwaiマルシェ」で2025年8月13日(水)~8月19日(火)に開催されるイベント「Parfum & Couleur 〜暮らしを華やかに彩りやさしく香るアイテム〜」に、一宮のハーブ教室「yurufuwa herb(ゆるふわハーブ)」がポップアップ出店するそうです! ハーブ雑貨の販売や、ハーブを使ってナチュラルフレグランスを作るワークショップがあるそうです。

今年の夏はいつにも増して暑さが厳しく、冷房との温度差で女性は体調を崩しがち。五感に寄り添うハーブとアロマの香りで身体のリズムを整えましょう!

「yurufuwa herb(ゆるふわハーブ)」とは?

yurufuwa herb

宇佐見美紗子さん(yurufuwa herb様ご提供)

「yurufuwa herb」は愛知県一宮市でハーバルセラピスト 宇佐見美紗子氏が主催するハーブ教室です。宇佐見さんは税理士法人で働きながら、ハーバルセラピストとしてのパラレルキャリアをスタートさせ、女性のからだと心に寄り添う講座を開講しているそうです。

宇佐見さんご自身も、妊活を通して心とからだのバランスを崩したご経験があり、そんな中でハーブと出会い、植物の力に救われた実感をお持ちだそうです。ハーブとの出会いが自分を取り戻すきっかけになったことからハーブを本格的に学び、2020年にハーブ教室を開講されたそうです。
「彩りハーブコンシェルジュ」として、働く女性や更年期の女性に向けたセルフケアの提案を行いながら、オリジナルのライセンス制レッスンもスタートさせ、さらには、メディカルハーブコーディネーターの資格の取得支援にも力を注いでいるそうです。

yurufuwa herb

セパレートハーブティー(イベント会場では写真展示のみ yurufuwa herb様ご提供)

「yurufuwa herb」のハーブ講座で人気なのが、美しい彩りの「セパレートハーブティー」のレッスンだそうです。複数のハーブティーやハーブのシロップを層になるようにグラスに注ぎ、目にも美しく、香りで癒されるハーブティーを作ります。

「yurufuwa herb」のレッスンは宇佐見さんのご自宅の教室か、オンラインでも受けられるそうです。お申し込みは公式InstagramのDMか、公式LINEからどうぞ。

星ヶ丘三越イベント「Parfum & Couleur」内容

yurufuwa herb

ハーブポプリ(yurufuwa herb様ご提供)

「Parfum & Couleur(香りと彩り)」POPUP期間限定イベント(他5店舗との共同開催)

会場:星ヶ丘三越 2階 nigiwaiマルシェ
会期:2025年8月13日(水)~19日(火)10:00~19:00(最終日18:00終了)

ポップアップ出店ではアロマ・ハーブ雑貨の販売があるそうです。ハーブポプリやハーブのカラフルバスソルト、ハーブのアイピローなど、ハーブの香りで癒され、色彩も美しいアイテムや、暮らしを豊かに彩る雑貨がいろいろ♪

yurufuwa herb

ナチュラルフレグランス(yurufuwa herb様ご提供)

またナチュラルフレグランスを作るワークショップも開催! 自分好みの香りと100%天然素材のハーブから抽出したエッセンス(ハーブチンキ)から好きな色を選んで作る、自然な香りのフレグランスだそうです。夏の疲れを癒してくれる、優しいフレグランスを作ってみませんか?

ワークショップの時間は30分で、料金は税込4,400円、予約優先だそうです。InstagramのDMか公式LINEからどうぞ。

星ヶ丘三越

星ヶ丘三越

宇佐見さんの

ハーブの香りや色、植物のやさしい力は、私たちの心と体をそっと整えてくれます。
「自分の“推しカラー”を見つけ、セルフケアを通じて自分の人生を推す」誰にでも始められるセルフケアの提案をこれからも行っていきたいです。 

という言葉に共感する方、お盆休みは星ヶ丘三越で自然の色と香りに癒されてみませんか?

*yurufuwa herb様、情報をご提供いただき誠にありがとうございました。

星ヶ丘三越」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!