【名古屋市千種区】今年は夜まで楽しめる、タイと日本の文化の競演!10/11・12、覚王山日泰寺で「日・タイ文化フェス2025」が開催されるそうです!

昨年の様子
2025年10月11日(土)・12日(日)、覚王山日泰寺で「日・タイ文化フェス2025」が開催されるそうです!
毎年恒例の日本文化とタイ文化がたくさんのお祭り、今年は夜まで開催するそうです。11日は9:30~20:00、12日は9:30~19:00の開催だそうです。入場無料です。
昨年開催時の記事がありますので、あわせてご覧ください。
いよいよ10月11日(土)12日(日)は日泰寺フェスティバル♪飲食ブースや、物販ブースなど今年も大変充実しております。
詳しくは≫https://t.co/jMDXraXwnm
・
・
・
皆様の幸せを願っております#日タイ文化フェス2025 #フェス #日泰寺 #寺 #名古屋 #日本 #拡散希望 #nittaiji #temple #japan #nagoya pic.twitter.com/xWiwiEas7d— 覚王山 日泰寺|Kakuozan Nittaiji (@nittaiji_japan) September 17, 2025
ステージでは日本の伝統文化とタイの舞踊・ムエタイなどのパフォーマンスが演じられ、境内には名古屋市内のタイ料理レストランが勢揃いした飲食ブースが並びます。タイと日本の雑貨の物販ブースや、観光情報コーナーも。タイ古式マッサージのブースもあるそうです。
また「精鋭美少女ユニットdela」のアイドルステージ、「香水」の大ヒットで知られる「瑛人」さんと「SANIMYOK」のライブステージ、「BOYS AND MEN」の平松賢人さんのタイトーク&ミニライブもあるそうです。

昨年の様子
これぞタイ文化! という感じのタイ舞踊がステージで見られます。

昨年の様子
昨年は大村愛知県知事の挨拶がありました。

昨年の様子
昨年はたくさんの飲食ブースにガパオライスやカオマンガイ、パッタイといった代表的なタイ料理がありました。食べ比べもいいですね。

昨年の様子
今年もタイの街を走る「トゥクトゥク」の展示&記念撮影があるそうです。

昨年の様子
タイ国から寄贈された仏舎利を祀っていることから、タイと深い関わりのある日泰寺。タイと日本の文化のお祭りをやるには最適の場所ですね。
今年は夜間開催もあるので、「スカイランタン」の演出もあるそうです。屋台のタイ料理は美味しいですよ!
「覚王山日泰寺」はこちら↓