【名古屋市名東区・千種区】市バスに乗って名東区と千種区のベーカリーやスイーツ店を巡ろう!「市バスでPetit旅[Part2秋のおいしいものハント編]」10/10-12/15

上社 Bakery Porter
名古屋市交通局によるグルメ旅キャンペーン「市バスでPetit旅[Part2 秋のおいしいものハント編]」が、2025年10月10日(金)~12月15日(月)に開催されるそうです! こちらは市バスや地下鉄に乗って名古屋市内のカフェやベーカリーなどを巡る内容で、専用デザインの「バス・地下鉄全線一日乗車券」とマップ掲載の店舗で使える割引クーポン200円分をセットにしたお得なきっぷです。
今回は「Part2」で、前回「Part1」の記事もありますのであわせてご覧ください。
#市バスでPetit旅 [Part2 秋のおいしいものハント編]の開催が決定🎉秋の味覚を取り入れた商品が揃う #パン や #スイーツ のお店を“お得”に巡ることができますよ🥯🍰
— 名古屋市交通局 (@nagoya_kotsu100) September 26, 2025
「 #パンどろぼう展 」とのコラボキャンペーンも!
https://t.co/i6FGgGHGbI#名古屋市交通局 #名古屋 #市バス #地下鉄 #カフェ pic.twitter.com/2a6Ysp0sjV
今回のPart2は全て名東区と千種区のお店で構成されているので、まさにこのサイトにぴったりの企画です♪
販売価格:870円(大人用のみ)バス・地下鉄全線一日乗車券870円+お店で使える割引クーポン200円分(※お支払いは現金または交通系ICのみ)
販売場所:地下鉄全駅(87駅)、交通局サービスセンター(名古屋・栄・金山)、EX旅先予約サイト
割引クーポン以外にも、お得なサービスが用意されているお店もありますのでぜひ使ってくださいね。
スタンプラリーもあるよ♪
また豪華プレゼントが当たるデジタルスタンプラリーもあります。マップ掲載のスタンプラリー対象店舗で、お会計時に「Petit旅のスタンプラリーに参加しています」とお伝えください。提示された「専用QRコード」をお手持ちのスマートフォンで読み取るとスタンプゲット! 集めたスタンプ数に応じて賞品に応募してください。
【賞品情報】
■A賞【スタンプ8個で応募】
名古屋マリオットアソシアホテル スカイラウンジ「ジーニス」アフタヌーンティーペアチケット 12,000円分(抽選で5名様にプレゼント)
■B賞【スタンプ6個で応募】
アトリエはるか ギフトチケット 5,500円分(抽選で5名様にプレゼント)
■C賞【スタンプ4個で応募】
応援キャラクターグッズ(ぴよりん・矢場とん)詰め合わせ 4,000円相当(抽選で6名様にプレゼント)
■D賞【スタンプ2個で応募】
Amazonギフトカード 500円分(抽選で5名様にプレゼント)
詳しくは公式サイトをご覧ください。
参加店舗のご紹介!
では参加店舗をご紹介しましょう。
■Bakery Porter(ベーカリーポーター)【最寄りのバス停:上社】
お得サービス:会計から5%割引
住所:名古屋市名東区上社1-412 天照レジデンス1F(Map)
地下鉄上社駅近くにある、小さいけれど実力派のパン屋さんです。クリームをその場で詰めるサクサクコルネなどのディニッシュ系や、ベーグルがおいしい! 菓子パン類がほとんど200円台なのがうれしい♪ 取材に伺った記事もありますので合わせてご覧ください。
■Harissy(ハリッシー)【最寄りのバス停:名東図書館】
住所:名古屋市名東区文教台2-201 メゾンドフォレ1F(Map)
最近はふわふわモチモチのドーナツショップが多い中、ザクザク食感のオールドファッションに特化したドーナツショップです。表面はザクザク、中はしっとり。
■ondo(オンド)【最寄りのバス停:星ヶ丘住宅】
住所:名古屋市名東区名東本町166-1 ロイヤルシャトー虹ケ丘1F(Map)
星ヶ丘にあるパンと焼菓子のお店です。上質な材料を使ったハイクオリティなパンは高い評価を得ています。
■焼き菓子 toi(トイ)【最寄りのバス停:覚王山】
お得サービス:1,000円以上のお買い上げで会計から10%割引
住所:名古屋市千種区山門町2-67 ナビオ覚王山1F(Map)
愛知県産きぬあかりの小麦粉と、ベルギー産発酵バターを使った焼菓子のお店です。紅茶を飲みながら試食ができるという珍しいサービスがあるそうです。
■フォルテシモ アッシュ【最寄りのバス停:高見】
住所:名古屋市千種区高見2-1-16 ナゴヤ セントラルガーデン内(Map)
池下のナゴヤセントラルガーデンにある、有名パティシエ辻口博啓シェフのお店です。季節のフルーツを使った美しいプチガトーをご賞味あれ。
■トレマタン ブーランジェリー【最寄りのバス停:打越】
お得サービス:1,000円以上のお買い上げでラスクをプレゼント(なくなり次第終了)
住所:名古屋市名東区一社1-33 ティアイ一社1F(Map)
一社にある、添加物を使わない、丁寧に作られたパンを販売するブーランジェリーです。同じ物件をシェアしているカフェ「シャンパンブランチ」に、パンを持ち込んでのイートインも可能だそうです。
■Patisserie Sonata(パティスリーソナタ)【最寄りのバス停:平和が丘】
お得サービス:お買い上げのうえ、店内のピアノで一曲演奏すると300円以内の焼き菓子プレゼント
住所:名古屋市名東区平和が丘2-213 加藤ビル1F(Map)
平和公園のそばにある、2024年10月にオープンしたパティスリーです。もうすぐ1周年ですね! 美しい音楽をイメージさせる、繊細なプチガトーが魅力的。
■焼菓子店 L’oiseauBleu(ロゾワブル)【最寄りのバス停:本郷】
住所:名古屋市名東区本郷2-115 第2藤ビル1F(Map)
きび砂糖や国産小麦といった、素材と香りにこだわった焼き菓子を販売。カヌレは秋冬の金・土曜日限定、火曜日はスコーンの日など、Instagramでご確認を!
■PAIN YAGYU(パン ヤギュウ)【最寄りのバス停:末盛通二丁目】
住所:名古屋市千種区田代本通1-24 田代ハイツ1F(Map)
覚王山に近い田代本通にある、小さなパン屋さんです。ハード系から甘い系、総菜系まで幅広いラインナップを、すべて無添加の生地で作っているそうです。
「パンどろぼう展」とのコラボ企画も!
名古屋パルコで2025年10月10日(金)~11月4日(火)に開催される「パンどろぼう展」とのコラボ企画もあります!
「パンどろぼう展」の会場で、「Petit旅専用乗車券」と「パンどろぼう展名古屋会場のチケット」の両方をご提示いただくと、パンどろぼう展オリジナルステッカー(全7種)をランダムで1枚プレゼントしてくれるそうです。
まだ少し早いですが、パンフレットでは紅葉スポットと組み合わせたコースも提案されていますので、美味しいものと紅葉を一緒に味わってみてはいかがですか?