【名古屋市千種区】「ハートブレッドアンティーク 千種店」が「イオンタウン千種」に12月オープンするようです!

イオンタウン千種
大人気のベーカリーチェーン「ハートブレッドアンティーク」の千種店が2025年12月にオープンするようです! 求人サイトにスタッフ募集広告が載っていました。
この求人広告での勤務地の住所は「愛知県名古屋市千種区千種2丁目16‐13」とあります。これは「イオンタウン千種」の住所です。「イオンタウン千種」は今秋大規模なリニューアルを予定しているので、「ハートブレッドアンティーク」もこのリニューアルでの出店だと思われます。
ただ12月オープン予定なので、他のお店よりも少し遅れてのオープンになるようですね。「3COINS+plus」のオープンは10月10日と現地の表示にありました。
さて、オープンするのはどこのスペースでしょうか? 専門店街とマックスバリュグランドの間の通路に面している、以前「ヴィドフランス」だったスペースは長らく空いていました。ここは「ヴィ・ド・フランス」の前もパン屋さんだったので、「ハートブレッドアンティーク」もここでしょうか? しばらく放置されていましたが、中が見えないように覆われていたので工事が始まっているものと思われます。
当初は「ケンタッキーフライドチキン」がオープンするのはここなのでは? と思っていたのですが、「ハートブレッドアンティーク」がオープンするならここの可能性もありますね。ケンタッキーは果たしてどこに?
「ハートブレッドアンティーク」は「マジカルチョコリング」で一世を風靡したベーカリーです。「不思議の国のアリス」のような世界観の店内は女子受け抜群!
「ハートブレッドアンティーク」のブランドを持つ「オールハーツ・カンパニー」は愛知県東浦町で2002年に創業した会社です。「パン厨房 アンティーク」からスタートし、その後も「とろなまドーナツ」など様々なヒット商品を出して店舗数も増えていきました。「グランディール」や「バゲットラビット」など名古屋の人気ベーカリーを吸収合併し、「なめらかプリン」の「パステル」も傘下に入れた大きな会社になっています。
調べてみたら「ハートブレッドアンティーク」の店舗は名古屋近郊では栄やプライムツリー赤池くらいだったので、「イオンタウン千種」は空白地帯を埋めるお店になりそうです。
続々と秋のリニューアルでオープンするお店が判明してきましたので、近々分かりやすくまとめた記事を書く予定です。お楽しみに!
「イオンタウン千種」はこちら↓