【名古屋市名東区】24時間営業書店が「24時間ギャラリー」に!「三洋堂書店よもぎ店」で「HASEO作品展 眠らないARTたち」3/26まで開催中

プレスリリースより
名東区よもぎ台の「三洋堂書店よもぎ店」で、2025年3月26日(水)まで「24時間ギャラリー」の初回企画「HASEO作品展 眠らないARTたち」が開催されているそうです!
「三洋堂書店よもぎ店」は2024年4月15日から24時間営業を開始しています。23時から翌朝9時までの深夜・早朝の時間帯は「スマート無人営業」となっており、セルフレジで本や文具や雑貨、CD・DVDなどを購入することができます。
【名古屋市名東区】4/15からよもぎ台の『三洋堂書店よもぎ店』が24時間営業に!深夜帯は「スマート無人営業」となったそうです

プレスリリースより
スマート無人営業中は入口にあるカメラで顔認証して入店します。

三洋堂書店 よもぎ店 店舗入り口付近の展示(プレスリリースより)
24時間営業の書店という特長を活かし、「24時間ギャラリー」という特別企画を開催することになったそうです。時間を気にせず、仕事帰りや夜の散歩の途中に、あるいは朝のひとときに、ちょっと覗いてみませんか? HASEO氏の写真集ももちろん購入可能です。

プレスリリースより
名古屋を拠点に世界で活躍する日本創作写真界の第一人者。本物にこだわり、自身の作品では合成を使用せず、花は全て生花を使用。
独自の世界観の写真で物語を生み出し、オリジナルのストーリーを展開している。海外でも多くの賞を受賞のほか、著書多数。最新刊は『花と美女』(玄光社)。
公式サイト

プレスリリースより
HASEO氏より <この企画に込めた想い>
「24時間本が買える事は自分のようなクリエイターにとって非常に嬉しいです。そして、クリエイターに限らず多くの人にとっても、早朝でも深夜でも、各自のライフスタイルに合わせて楽しめる時間を得られるのは素晴らしいことです。
そんな24時間営業を活かし、時間に縛られない自由なアート体験を提供して、書店をアートの発信拠点として再定義できたらと考え、今回全面的に協力させていただきました。
この企画は、アートをもっと身近に、地方でも楽しめるように機会を増やす第一歩であると共に、いま書店が、私が大好きな書店が、全国で抱えている課題(集客・紙媒体への理解と普及 等)へのひとつの提案でもあります。実験的な試みだからこそ、未来への大きな可能性が詰まっています。」

プレスリリースより
店内各所にHASEO氏の作品が展示されています。

プレスリリースより
HASEO氏は幻想的な情景に溶け込む美女の作品で人気の写真家さんです。海外でも多数受賞されています。

プレスリリースより
一見「生成AIかな?」と思うような花々はすべて生花だそうです。合成ではない、手間のかかった美しい写真を楽しんで!

プレスリリースより
「三洋堂書店よもぎ店」の深夜帯の入店方法です。スマート無人営業中はクレジットカードでのお支払いはできませんのでご注意ください。
2024年8月1日、「三洋堂書店よもぎ店」の2階に24時間プレイできる無人シミュレーションゴルフ店「DOOR TO GOLF」がオープンしたそうです。深夜でもゴルフができるなんて!

プレスリリースより
24時間営業の本屋さんで、いつでもアートやゴルフを楽しむことができる、しかも中心部ではなくロードサイド店で、というのは時代の変化を感じます。1階にはローソンも併設しているので、ちょっとおやつを買いに行くついでにフラッと寄ってみては?
「三洋堂書店よもぎ店」はこちら↓