【名古屋市名東区】気軽に話そう、認知症のこと♪10/15、「つどいカフェ」が「スターバックスコーヒー名古屋猪子石店」で開かれるそうです

つどいカフェ

9月17日開催第1回の告知(プレスリリースより)

2025年10月15日(水)10:00~11:00、「スターバックスコーヒー 名古屋猪子石店」で認知症カフェつどいカフェ」が開かれるそうです。

認知症カフェとは、認知症のご本人やご家族、地域住民、専門職など、認知症に関心のある誰もが気軽に集まり、仲間づくりや情報交換を行う拠点のことです。
認知症のご家族を介護されている方は、なにかと孤独を感じることも多いかと思います。でも同じような立場の方が集まって悩みを吐き出したり、意見を交換できれば、心もすっと軽くなるはず。藤が丘方面の方、ちょっと参加してみませんか?参加費は無料、予約も不要です。(飲食代はご負担ください)

つどいカフェ

第1回の様子(プレスリリースより)

「つどいカフェ」は名東区の高齢者福祉・障害福祉サービス事業所「香流川翔裕園」が主催する認知症カフェです。

香流川翔裕園では「認知症カフェを開設したい」という想いがありましたが、施設内に十分なスペースを確保することができなかったそうです。そこで名東区北部いきいき支援センターへ相談したところ、認知症カフェに関心を寄せていたスターバックスコーヒー 名古屋猪子石店をご紹介いただいたそうです。
「専門職が揃っているが場所がない」香流川翔裕園と、「場所はあるが専門職がおらず開催方法に悩んでいた」スターバックスコーヒー 名古屋猪子石店。それぞれの課題を補い合う形で、今回の開催が実現したそうです。

つどいカフェ

イメージ画像

「つどいカフェ」の第1回は2025年9月17日に開催され、たくさんの方がいらっしゃったそうです。会場が介護施設では参加しづらいと感じる方も、スターバックスコーヒーなら自然に足を運びやすく、コーヒーを楽しむ感覚で認知症カフェに参加いただけますね。

つどいカフェ

イメージ画像

「つどいカフェ」は毎月第3水曜日に定期開催し、地域における交流と支え合いの拠点を目指すそうですので、月に一度、フラッと寄ってみませんか?

また名古屋市内の認知症カフェはこちらで探す事ができます。お近くの認知症カフェで、心を軽くしてくださいね。

スターバックス コーヒー 名古屋猪子石店」はこちら↓

・プレスリリース

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!