【名古屋市千種区】ナゴヤセントラルガーデンの「成城石井」が9/30から改装のため一時閉店するそうです。リニューアルオープンは11/21!

成城石井名古屋セントラルガーデン店

成城石井名古屋セントラルガーデン店

ナゴヤセントラルガーデン」にあるグルメなスーパーマーケット「成城石井 名古屋セントラルガーデン店」が、店舗リニューアルに伴い2025年9月30日(火)~11月20日(木)まで一時閉店するそうです。

リニューアルオープンは11月21日(金)を予定しているそうです。

精肉・鮮魚対面販売は、改装に伴う先行工事のため8月30日に販売終了しているそうです。ご注意ください。普通のトレーに載っているお肉やお魚はまだ購入できるようです。

「成城石井 名古屋セントラルガーデン店」は「ナゴヤセントラルガーデン」の広々とした敷地に建っていて、お散歩気分でお買い物に行けるので好きなお店です。休業中は近隣の成城石井をご利用ください。このサイトのエリア内ですと、名東区の「名古屋藤が丘エフ店」があります。瑞穂区の「石川橋店」には私もたまに行きます。

まだまだとんでもない残暑が続きますが、カレンダーではもう9月。味覚だけでも秋を味わいたいですよね。成城石井はデザートが美味しいことで知られていますが、自慢のかぼちゃのプリンでハロウィンを感じてみては? 休業前に買わなくちゃ!

成城石井名古屋セントラルガーデン店

成城石井はちょっと高級なイメージですが、お酒は意外と安いのでおすすめです。大好きなポーランドのフレイバーウォッカ「ズブロッカ」は必ず置いてあるので、行くといつも買います。
あと今扱っているかちょっと分かりませんが、コストパフォーマンス抜群のイギリスのド定番庶民派ティーバッグ「Typhoo Tea」は、他のスーパーやカルディなどではあまり見かけることがなかったので必ず買っていました。このティーバッグが、一番イギリス人好みのストロングなミルクティーを淹れることができるんです。

とは言え円安と輸送費高騰でだいぶ輸入品も高くなりましたが。成城石井オリジナルのコーヒーも、大容量でお得なので以前はよく買っていました。コーヒーの値上げはすごいことになっていて、コーヒー好きには辛い日々です。

美味しそうなものがいっぱいでワクワクする「成城石井」、リニューアル後はどんな店内になっているのか楽しみですね!

成城石井 名古屋セントラルガーデン店」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!