【名古屋市千種区】無料の本も!10/18、「名古屋大学図書館」で「本のリユース市」が開催されるそうです!

名古屋大学

名古屋大学

2025年10月18日(土)10:00~15:00、「名古屋大学附属図書館」で「本のリユース市」が開催されるそうです!

これは名古屋大学の同窓生が集うイベント「ホームカミングデー」の一環で開催されるもので、附属図書館で役割を終えた図書を有効に活用するため、一般市民の方々に有償・無償でお譲りするものだそうです。

どなたでもお越しいただけます。

学術書を中心に、雑誌や一般書など、約8,000冊を出品予定だそうです。学術書は高価なものも多いと思いますが、なんと無料のものも! 有料のものでも100円・500円・1,000円と格安です。

当日はエコバッグをお持ちください。

名古屋大学

↑この写真はComoNeの取材の時に撮ったので写っていなくて申し訳ないのですが、この左側に図書館があります。

「本のリユース市」は図書館の正面玄関階段下、駐輪場付近で開催されるそうです。図書館にはスターバックスコーヒーもありますよ♪

名古屋大学

正門を入ってComoNeの端をまっすぐ行くと図書館があります。ついでにぜひ共創拠点ComoNeにも寄って行ってください♪ 建築もかっこいいですし、地下1階には「名大グッズ」も売っていますよ!

ComoNe
2025年7月1日に名古屋大学東山キャンパスにオープンした共創拠点「ComoNe(コモネ)」に行ってきました! …

名古屋大学

ComoNeには「Roots Books」という貸し本棚スペースがあります。借りた個人が自分のセレクトで本を並べることができ、どなたでも読むことができます(貸し出しは利用登録が必要)。ゆったりとした空間で読書ができますよ!

名古屋大学の古本市なので、あまり見慣れないような珍しい本にも出合えるかも?! 知的なワクワク感を味わいに、「本のリユース市」に行ってみませんか?

名古屋大学図書館」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!