【名古屋市千種区】毎年秋恒例のスコーンと紅茶のお祭り!「星ヶ丘三越」で「スコーン&TEAパーティー 2025」が開催されるそうです(9/10~16)

プレスリリースより
昨年に続き今年も開催! 星ヶ丘三越で2025年9月10日(水)~16日(火)の期間、「スコーン&TEAパーティー 2025」が開催されるそうです。全国から人気のお店のスコーンや紅茶が大集合! 開店前に行列ができる、毎年大人気のイベントです。

イメージ画像
今年は4つのエリアに分かれた構成になるそうです。
全国各地の人気店がたくさん出店するコーナーです。各店の自慢のスコーンを食べ比べてみて!
スコーン職人の技が光る! 確かな技術の正統派スコーンを味わってみてください。
個性派スコーンが大集合! ユニークなアイデアから生まれた、ちょっと変化球のスコーンをどうぞ。
紅茶に力を入れているお店の、紅茶に相性ぴったりなティーフードが集まるコーナーです。

プレスリリースより
「AREA4」にはスリランカの紅茶ブランド「ジョージスチュアートティ」も出店! 1835年創業、世界的な紅茶名産地であるスリランカでの紅茶最古ブランド「ジョージスチュアートティ(George Steuart Tea)」は、高品質茶葉の剪定から伝統技法での製造まで、現地で一貫製造しているそうです。2010年に英国王室にも献上、故エリザベス女王から感謝状を贈られました。独特の香り高いフレーバーティーは、ANA国際線ファーストクラス等にも採用され、ファンを増やし続けているそうです。ハーブティー含む30種のラインナップは、手軽なティーバッグの他、本格的な味わいの缶入リーフティーも紅茶愛好家に人気だそうです。

プレスリリースより
「ジョージスチュアートティ」からは紅茶によく合う3種のスコーンが登場! 王道の「プレーンスコーン」、ジョージスチュアートティが誇る芳醇なアールグレイの茶葉を使った「アールグレイスコーン」、優しい甘味のイチジクと香ばしいクルミをふんだんに使った「イチジクとクルミのスコーン」と、美味しそうなラインナップ。
#コラボスコーン
— 星ヶ丘三越 グルメ MITSUKOSHI (@mitsukoshi_h) August 27, 2025
<恵那寿や>×<369菓子店>×星ヶ丘三越
夜ごはんが連日スコーンになるほど、試作を重ねたこのコラボスコーン。#ホシミツスコパ2025 においての皆さまの楽しみの一つになりますように。
▼詳しくはこちらからhttps://t.co/HShW7WgBeH pic.twitter.com/337BrtOybU
星ヶ丘三越限定の、「栗きんとん」で知られる老舗「恵那寿や」と豊明市の洋菓子店「369(ミロク)菓子店」のコラボスコーンが登場! 9月に入ると恋しくなるいも・くり・かぼちゃですが、老舗店の栗きんとんを贅沢に挟んだスコーンはここでしか買えません。

イメージ画像
また「星ヶ丘三越×おいしい紅茶のまち尾張旭 」と題して、おいしい紅茶の店 店舗数日本一として知られる尾張旭市から日替わりでお店が出店するそうです。
スコーン&TEAパーティー 2025@NAGOYA HOSHIGAOKA Xキャンペーン🎉
— 星ヶ丘三越 グルメ MITSUKOSHI (@mitsukoshi_h) August 27, 2025
星ヶ丘三越公式アカウント @mitsukoshi_h
をフォロー&この投稿をリポストで抽選で5名さまに
<RIB chocolate(リブ チョコレート)>スペシャルセット(1万円相当)をプレゼント!
▼詳しくはこちらから!https://t.co/cwKD2UIR5n pic.twitter.com/isLErrjjeT
「星ヶ丘三越 グルメ MITSUKOSHI」Xアカウントをフォローして、 ↑このポストをリポストすると、抽選で5名さまに<RIB chocolate(リブ チョコレート)>スペシャルセット(1万円相当)が当たるそうです! チョコレート1万円分はかなりの満足感♪
応募期間は2025年8月27日(水) ~ 2025年9月16日(火)です。詳しくは公式ページでどうぞ。

プレスリリースより
会場には購入品をその場で食べられるイートインコーナーもあります。 会場限定のドリンクやデザートもあるそうです。「ジョージスチュアートティ」からは「ライチアイスティー」(税込440円 各日50杯限り)をご提供! スリランカ茶葉100%の確かな味わいとともに、ライチならではの酸味・甘味が鮮烈に香るアイスティーです。

星ヶ丘三越
スコーンは1個でもかなりおなかいっぱいになるので、お昼ご飯を抜いて食べまくりましょう!
「星ヶ丘三越」はこちら↓