【名古屋市千種区】「揚輝荘」と「古川美術館 爲三郎記念館」のコラボメニュー!「月とうさぎ」をイメージした秋の和菓子を提供中だそうです

爲三郎記念館

爲三郎記念館

覚王山の「揚輝荘 聴松閣」と、池下の「古川美術館 爲三郎記念館」で、「月とうさぎ」と題した特別和菓子コラボメニューを提供中だそうです! 千種区のお屋敷ツートップで、秋のティータイムはいかがですか?

「揚輝荘」と「爲三郎記念館」では提供期間が少し違うのでご注意ください。

【揚輝荘】

和菓子:「お月見」ふわふわ羽二重餅のお月様とうさぎの和菓子
提供日:2025年9月6日~10月12日の土日と10月13日(月祝)
価格:お菓子単品 300円(税込)、ドリンクセット・抹茶セット 600円

【爲三郎記念館】数寄屋 de Café

和菓子:「湖面の月」半分に割っても、まんまるい白あんのお月さまが入っている羊羹の和菓子
提供日:2025年9月2日~9月21日
価格:お菓子単品 500円(税込)抹茶セット 1,000円

両方の和菓子を写真に撮って、インスタグラムに投稿、又は、各スタッフに写真を見せていただけると、記念品がプレゼントされるそうです。ぜひ二つとも制覇してみましょう!

揚輝荘

揚輝荘 聴松閣(画像提供:名古屋コンベンションビューロー)

「聴松閣」の1階に喫茶室兼休憩室があります。喫茶は土日のみです。

「月とうさぎ」は「第1弾」ということだそうですので、今後も期待できそうです!

「名古屋お屋敷めぐり」キャンペーン

また、東区の「文化のみち二葉館 (旧川上貞奴邸)」「文化のみち橦木館」「旧豊田佐助邸」とともに、「聴松閣」と「爲三郎記念館」も参加して「LINEでスタンプラリーキャンペーン 名古屋お屋敷めぐり」という特別企画が開催されるそうです。

各施設館内受付(要入館料)に設置されているQRコードを読み取ってLINEのデジタルスタンプを集めるという企画だそうです。スタンプを全て集めたら、記念しおりをプレゼント!

開催期間:2025年9月12日(金)~10月13日(月祝)

「愛知のお庭印めぐり」キャンペーン

さらに、「爲三郎記念館」は「愛知のお庭印めぐり」という特別企画に参加しているそうです。愛知県内の6つの庭園を巡り、「お庭印」を購入するとスタンプを押してもらえます。スタンプラリーを達成すると、プレゼントがもらえるそうです。

開催期間:2025年9月2日(火)~12月21日(日)

詳細は公式ページでご確認ください。

 

秋はお屋敷やお庭を巡ってしっとりとした気分を味わいたい季節ですよね。早くこの暑さが収まってくれるといいですね。

揚輝荘」はこちら↓

古川美術館 爲三郎記念館」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!