【名古屋市千種区】今池の「ごめんなさい地蔵」って知ってる?!住宅街にひっそりたたずむ、心優しいかわいいお地蔵様

ごめんなさい地蔵

今池の住宅街に「ごめんなさい地蔵」というお地蔵様がいるのをご存じでしょうか。記事を書くので普段からGoogle Mapをものすごく見るのですが(地図を見るのが趣味でもあるので)、今池付近をフラフラしていたら(地図上で)、「ごめんなさい地蔵」という謎のスポットを発見! なんで「ごめんなさい」なんだろうと俄然興味を持ったので、現地に行ってきました。

ごめんなさい地蔵

Google Mapを見ながら「今池公園」付近を探すと・・・、あった! 「ごめんなさい地蔵」と書いてあります。なんか物置みたいな所に入ってます。うっかりしていると見逃してしまいそうです。

ごめんなさい地蔵

お地蔵様の下には、

ごめんなさい地蔵

このお地蔵さんは生き物(カ・ハエ・ゴキブリ等)を殺した時、ウソをついた時、物を盗んだ時に(ごめんなさい)と言って手を合わせてあやまる地蔵さんです

願いごとも聞いてくれます

手を合わせる子供はきっとすばらしい大人になるでしょう

と書いてあります。

ごめんなさい地蔵

民家の間にひっそりとたたずんでおられます。物置を改造して祠(ほこら)にしているようですが、いつ、誰がここに作ったのかという事は調べても分かりませんでした。2011年くらいからのブログ記事などがいくつかヒットしたので、少なくとも十数年はここに鎮座しておられるようです。

ごめんなさい地蔵

場所は今池公園の北側の道を西へ少し行った所です。「今池」駅からは徒歩5分ほどです。

ごめんなさい地蔵

この道の奥に写っているのが「今池公園」の北西の角です。

この「ごめんなさい地蔵」は東海テレビの「東海のイイとこみんな教えて! ロンブー淳のスマホ旅」で紹介されたそうで、それでちょっと知られるようになったようです。

ごめんなさい地蔵

紙製の絵馬とペンが置いてあります。「天照山喜多院」という印が押されています。この名前で国税庁の法人番号公表サイトを検索したら、住所が「愛知県名古屋市千種区今池1丁目19番18号」の法人がヒットしました。「ごめんなさい地蔵」の住所は「愛知県名古屋市千種区今池1丁目19−20」なので、お地蔵様の隣や後ろにある民家が「天照山喜多院」という宗教法人格を持っているものと思われます。

ごめんなさい地蔵

結構絵馬がかかっていました。意外とお参りしている人がいるようです。謝りたい事がある人がお参りしているのでしょうか。

ごめんなさい地蔵

優しいお顔のお地蔵様に「ごめんなさい」と謝れば、許してもらえる? 虫を殺したりウソをついたりというのは分かりますが、物を盗んだらここで謝るだけではまずいだろうと思うのですが(笑)。

今池にこんな珍しいスポットがあるなんて、全然知りませんでした。とてもかわいらしいお地蔵様なので、今池の街をほっこりさせてくれますね。謝りたい事がある方、願い事を聞いてほしい方、「ごめんなさい地蔵」にお参りに行ってみては?

「ごめんなさい地蔵」はこちら↓

2024/06/21 09:21 2024/06/21 09:21
LesserPenguin

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集